スタッフブログ

鉾館 哲治 記事一覧

大阪お好み焼き

2022.04.21

鉾館 哲治

大阪お好み焼き

以前大阪へ行った時の夜、居酒屋よりお好み焼きか串揚げという事になり、店探しをしましたが、ありすぎてしまい町内一周。結果的にお好み焼きという事になり、入った店は自分で焼くタイプの店でした。うまく焼けるのかと思いきや、絵に書いてある通りに焼くと、ちゃんと美味しく、お店の味になっていました。メニューにこてっちゃんを発見、これまた美味しい。次回大阪へ行けたときは、串揚げに挑戦します。
MORE
北海道の毛ガニ

2022.03.18

鉾館 哲治

北海道の毛ガニ

久々の毛ガニ。港の朝湯でを食したのは夕食時。日本酒で一杯やりながらがたまりません。かにみそも濃厚で、身もびっしりと詰まっていました。今度はいつ会えるか…北海道産毛ガニ、久々の大当たりでした。
MORE
孫第4段

2022.02.14

鉾館 哲治

孫第4段

しばらくぶりに孫に会いました。テレビ電話ではちょくちょく顔を見ていたんですが、実際に会うといきなり泣かれてしまい、ちょっとショックです。時間がたつにつれ慣れてきましたが、おもちゃで遊ぶのに忙しいらしく、なかなか遊んでくれません。抱っこをしていると座ってはダメだと泣き出してしまい立ちっぱなしです。それでも可愛いです。今ではお座りもハイハイも出来て、ついでに乳歯も生えてきました。孫の成長が楽しみな今日この頃です。
MORE
今年初の大雪

2022.01.12

鉾館 哲治

今年初の大雪

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は暮れも正月も、ほぼ雪なし状態。何年ぶりでしょうか。ところが11日~12日にかけて大雪です。これもまた何年かぶりでしょうか?除雪のおかげで体のあちこちが痛いです。普段から体を動かすこともなく、いきなりの重労働。痛いのは当たり前です。今年は少しでも歩くことから心がけてみようと思います。
MORE
久しぶりの

2021.12.03

鉾館 哲治

久しぶりの

おはようございます。しばらくぶりに、東京、千葉県へと行ってきました。少し時間がありましたので、葛飾、柴又、帝釈天と、浅草、浅草寺へも足をのばしてきました。まだコロナの影響もあり、外国の観光客の姿が少ないように見受けられ、仲見世の方もシャッターが下りているお店が多かったです。何気なくではありますが、このような状況がいつまで続くのでしょうか。一日も早く元気が取り戻せるように。
MORE