お知らせ 記事一覧

2021.11.19
蓑島 美幸
こっちも食べられません
8月にオープンしたモデルに引き続き、新しいモデルにも食品を置きたかったので、また粘土で作っていました。今回は和食です。米は1粒1粒、ちねって作ったので思った以上に大変でした。お気に入りは梅干しです。今週末も、モデルは2棟とも公開していますので、お時間がありましたら是非ご来場ください!
MORE

2021.11.13
松原 美和
木の器
木製食器はナチュラルで温かみがあって大好きな素材です。そして、熱伝導率が低いため、お皿を手に持ったとき、熱すぎたり冷たすぎたりしにくいのも扱いやすいです。その一方で使っていると白っぽくなって定期的なお手入れが必要です。私は、オリーブオイルや蜜蠟を塗っています。そうすることで長く、愛着を持って使い続けられるのがより一層木製食器の大好きなところです。私の使っている食器の一例ですが30年使っている大好きな木製食器です。
MORE

2021.11.04
鉾館 哲治
見学会にて
秋から初冬の景色へ移り行く風景。地面は青々としていますが、木々は冬支度をしているように見えます。何かの風景画のように、額に収まっています。毎日移り変わる風景でも、何か贅沢な心の安らぎを感じてしまいます。見学会会場のお家の中から収めた一枚です。
MORE

2021.10.23
蓑島 美幸
ブラザーズご対面
以前のブログに載せていたキウイブラザーズが、ついに揃いました!このどこを見てるのかよく分からない表情がいいですね。前にテレビで見てちょっとビックリしたのが、キウイブラザーズって、ただのコンビ名で兄弟じゃないらしいですね。考えてみればグリーンとゴールドで品種も違いますもんね。せっかく2人揃ったので、酒盛りでもしててもらいます。
MORE

2021.10.12
松原 美和
お気に入りアイテム
こんにちは!10月に入って秋本番って感じで朝・晩はずいぶんと気温が下がってきました。そしてやっと、緊急事態宣言も解除になって少しずつ外に出る機会も増えてきてるとは思います。今まで、家で過ごす時間が長く私が購入したアイテムの中でもお気に入りをご紹介します。Bluetooth対応ラジオ付きスピーカーとコーヒースタンドです。とても小さく手のひらサイズなのに、音はとても満足です。大好きなコーヒーを飲みながらお気に入りの音楽を聴くのが今では夕食後の日課になっています。
MORE