2024.03.18
松原 美和
宅配弁当
こんにちは。私も来年で還暦、なんと60歳😮体調の事を考えて去年から栄養バランスを意識した食事を自炊していたのですが、思った以上に大変でそんな時、宅配弁当の事を知り調べてみたら、1食約550円。そんなに高くは無い・・・。試しに約1ヵ月で10食のお弁当を注文してみました。これが、思った以上に美味しくて。そして、明らかに腸内環境の改善もされてびっくり‼です。便利になって本当にありがたいです😋
MORE
2024.03.11
鉾館 哲治
展示会
建材メーカーさんの展示会へ、5年ぶりに行ってきました。小さめの会場でしたが、出展ブースは増えているようでした。その会場を後にして、パナソニックの展示場で両側から使えるキッチンを見せてもらいました。コンロの下がオープンになっているので、ダイニングテーブルとしても使用可能なキッチンです。定価500万オーバーの商品ですが、それでも年間数台は納品するそうです。
MORE
2024.03.01
蓑島 美幸
卒業式
姪っ子の卒業式の袴用に髪飾りを作りました。今回は毬多めです。毬は結構簡単だったんですが、レースで花を作るのが意外と大変でした。生地同士がボンドでくっつかないので、ライターであぶって花びらを作ったんですが、溶けてる生地をつまんで形作るので熱い熱い…もっと良い方法があれば知りたいですね。今回も姪っ子から好評だったので良かったです。
MORE
2024.02.17
松原 美和
ミニマリストorマキシマリスト
こんにちは。今、『ミニマリスト』が、増えていますよね。調べてみると余分な物をそぎ落として、自分の大切な物のみに時間、お金をかけて豊かな生活を送る人だそうです。突然ですが、皆さんは、どちらですか?私は、完全に真逆の『マキシマリスト』です。好きな物に沢山囲まれた生活を好みそれに充実感や満足感を得る事が出来るタイプです。そんな私の好きな物を飾る『シェルフ』リビングと書斎に2つ置いています。仕事で疲れても、毎日このシェルフを見て幸せを感じています。
MORE
2024.02.05
鉾館 哲治
暦
今年もこの、神宮暦にお世話になります。住宅建設の度々毎回活躍してもらっています。契約の日取りから基礎工事、建込みなど、良い日取りなどを決めるときには参考にさせていただいています。自分の運勢も載っているので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
MORE
2024.01.25
蓑島 美幸
金魚
帯広美術館で開催されている、深堀隆介展を見に行ってきました。代表的な樹脂の作品以外にも、絵画や立体物も結構ありましたね。テレビで見た通りのリアルできれいな作品以外にも、ポップで可愛い遊び心のある作品もあったりで見ごたえバッチリでした。なんでこんな発想が出来るのかなーと圧倒されまくりです。撮影OKのエリアがあったので遠慮なく撮ってきました。実物を見れて本当に良かったです。
MORE
2024.01.14
松原 美和
今年もよろしくお願いします。
2024年になり早くも1月も半分が過ぎました。今年の正月は、年末の31日~1月3日まで実家の掃除で大忙しでした💦💦先日雑貨屋さんで可愛いチョコクッキーを見つけました。猫好きにはたまらないです。テンション上げて行きます。今年もよろしくお願いします😺
MORE
2023.12.28
鉾館 哲治
歳暮れの札幌にて
久しぶりの札幌の夜。日本酒好きにはたまらない銘柄です。右から「JIKON・飛露喜・十四代」です。どれも美味しくいただきました。今年も残りあと数日、穏やかに過ごせますように。一年大変お世話になりました。
MORE
2023.12.15
蓑島 美幸
クリスマス市
今年もあと2週間くらいで終わりですね、1年が早いです。数年ぶりに札幌のミュンヘンクリスマス市に行ってきました。きらびやかなクリスマス雑貨やお菓子は見てるだけで楽しいですね。料理のメニューも豊富で目移りして中々決められず…夜のイルミネーションもキレイだろうなーなんて思ってましたが、寒さに負けて諦めました。でも色々食べたり飲んだりできたので楽しかったです。
MORE
2023.12.07
松原 美和
今年のベスト購入品
今年もあと少し、12月はクリスマス🧑🎄や忘年会など何かとイベント事が多くて何だかワクワクしませんか?今年1年を振り返ってみるのも良いですね。突然ですが、今年の購入品で買って良かった物を紹介します。1つは鉄瓶です。鉄分も取れるので貧血が良くなった気がします。もう一つは可愛い雑貨達😊好きなものに囲まれるのはやはりテンションが上がります。今年もお世話になりました。また、来年もよろしくお願いいたします。🌸🌸
MORE
