お知らせ 記事一覧

2024.03.30
蓑島 美幸
温泉
温泉は正月に行くことが多いんですが、初めて今の時期に阿寒に行きました。色んな温泉を楽しみつつ、ビュッフェではあれもこれも食べたくなるしで、美味しいものをたくさん食べすぎました。天気も良くて暖かかったので、温泉街の散策も気持ちが良かったです。足湯に入りながらご飯を食べれる場所もできてましたね。帰りに寄った、まりも豆腐を作っている豆腐屋さんの豆腐もおいしかったです。最初から最後まで食べてばかりの温泉旅行でした。
MORE

2024.03.18
松原 美和
宅配弁当
こんにちは。私も来年で還暦、なんと60歳😮体調の事を考えて去年から栄養バランスを意識した食事を自炊していたのですが、思った以上に大変でそんな時、宅配弁当の事を知り調べてみたら、1食約550円。そんなに高くは無い・・・。試しに約1ヵ月で10食のお弁当を注文してみました。これが、思った以上に美味しくて。そして、明らかに腸内環境の改善もされてびっくり‼です。便利になって本当にありがたいです😋
MORE

2024.03.11
鉾館 哲治
展示会
建材メーカーさんの展示会へ、5年ぶりに行ってきました。小さめの会場でしたが、出展ブースは増えているようでした。その会場を後にして、パナソニックの展示場で両側から使えるキッチンを見せてもらいました。コンロの下がオープンになっているので、ダイニングテーブルとしても使用可能なキッチンです。定価500万オーバーの商品ですが、それでも年間数台は納品するそうです。
MORE

2024.03.01
蓑島 美幸
卒業式
姪っ子の卒業式の袴用に髪飾りを作りました。今回は毬多めです。毬は結構簡単だったんですが、レースで花を作るのが意外と大変でした。生地同士がボンドでくっつかないので、ライターであぶって花びらを作ったんですが、溶けてる生地をつまんで形作るので熱い熱い…もっと良い方法があれば知りたいですね。今回も姪っ子から好評だったので良かったです。
MORE

2024.02.17
松原 美和
ミニマリストorマキシマリスト
こんにちは。今、『ミニマリスト』が、増えていますよね。調べてみると余分な物をそぎ落として、自分の大切な物のみに時間、お金をかけて豊かな生活を送る人だそうです。突然ですが、皆さんは、どちらですか?私は、完全に真逆の『マキシマリスト』です。好きな物に沢山囲まれた生活を好みそれに充実感や満足感を得る事が出来るタイプです。そんな私の好きな物を飾る『シェルフ』リビングと書斎に2つ置いています。仕事で疲れても、毎日このシェルフを見て幸せを感じています。
MORE